友達とできるスマホゲーム

ラテールプラス攻略 | 懐かしいレトロ風2D横スクロールMMORPGの魅力

※この記事にはPRを含んでいます

ラテールプラスはどんなゲーム?

『ラテールプラス』は、19年の歴史を誇るPC向けMMORPG『トキメキファンタジーラテール』をベースに、スマホ向けMMORPGとして新たに生まれ変わった2D横スクロールファンタジーRPGです。

VFive Gamesが開発したラテールプラスは、愛らしいキャラクターと神秘的な世界観はそのままに、スマホ向けの便利なオート機能や直感的な操作システムを搭載。2007年から愛され続けるラテールの世界を、いつでもどこでも気軽に楽しむことができます。戦士、騎士、魔術師、探検家、技術者、暗黒魔術師の6つの職業から選択でき、仲間と一緒に協力プレイを楽しめるMMORPGらしい魅力が詰まった作品です。

ラテールプラス 紹介動画

[にじラテ] いつでもどこでも一緒に楽しもう!

ラテールプラスの公式紹介動画では、美しい2Dドット絵で描かれたファンタジー世界と、多彩なキャラクタークラスによる爽快なアクションバトルが紹介されています。PC版から継承された温かみのあるグラフィックと、スマホ向けに最適化された操作性の組み合わせが魅力的に表現されており、MMORPGならではの大勢のプレイヤーとの協力プレイの楽しさも垣間見ることができます。レトロ風でありながら新しい、ラテールプラスの独特な世界観を事前に体験できる内容となっています。

おすすめスマホゲームアプリ

ラテールプラスは無料でダウンロードできます。

あわせて読む

▶友達とできる!おすすめゲームアプリ15選 友達と一緒に遊ぼう!
最新の友達を誘って遊べるゲームアプリをランキング形式で紹介。

ラテールプラスの世界観

おすすめ!ゲームアプリ専門家
懐かしいのに新しいって不思議な感覚ですね!

ラテールプラスの舞台は、剣と魔法のファンタジー世界と現代文明が融合した独特なオリジナルファンタジー世界です。謎に包まれた女性「イリス」の残した足跡を辿りながら、プレイヤーは謎と神秘に満ちたラテールの世界を冒険していきます。

雪が降り積もる美しい「ベルヘンの橋」、魔法と科学が融合した不思議な「鋼の都市」、かつて夢と希望のテーマパークだった「ボン様ランド」など、各エリアには印象的で個性豊かな風景が広がっています。ポップでキュートなグラフィックの中にも、深いストーリーと世界観が込められており、探索するだけでも楽しめる魅力的な世界が構築されています。

ラテールプラスのココが面白い!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
MMORPGならではの協力プレイが楽しそうです!

ラテールプラスの最大の魅力は、大勢のプレイヤーと一緒に楽しめるMMORPGシステムです。友達と一緒にダンジョンに挑戦したり、オートマッチング機能で新たな仲間と協力プレイを楽しんだりすることができます。

特に注目すべきは、スマホ向けに最適化された便利な機能群です。クエストやバトルを自動で進行してくれるオート機能により、移動中や休憩時間などのスキマ時間でも気軽にラテールの世界に浸ることができます。手動でのバトルも楽しめるため、がっつりプレイしたい時とながらプレイしたい時の両方に対応した新しいMMORPGの楽しみ方を提供しています。

ラテールプラスのおすすめポイント!

  • 19年の歴史を持つPC版ラテールの魅力をスマホで体験
  • 懐かしいレトロ風2D横スクロールグラフィック
  • 6つの個性豊かな職業と24のスキルシステム
  • 1000種類以上のファッションアイテムでキャラカスタマイズ
  • 便利なオート機能でスキマ時間でも楽しめる
  • MMORPGならではの協力プレイとソーシャル要素

ラテールプラス ゲームの進め方

おすすめ!ゲームアプリ専門家
初心者でも始めやすいシステムでしょうか?

ラテールプラスでは、6つの職業から自分のプレイスタイルに合ったクラスを選択することから冒険が始まります。戦士、騎士、魔術師、探検家、技術者、暗黒魔術師それぞれが独自の特性を持っており、パーティプレイでは各職業の個性を活かした連携が重要になります。

操作はスマホ向けに最適化されたバーチャルパッドとタッチ操作で、直感的にアクションを楽しめます。便利なオート機能を活用すれば、自動でクエスト進行やバトルを行ってくれるため、忙しい日常の中でも無理なくゲームを進めることができます。

ラテールプラスのプレイ動画

【ラテールプラス】韓国版序盤プレイ

多彩な職業システムと転職要素

ラテールプラスでは、6つの個性豊かな職業が用意されており、それぞれが24のスキルを習得可能です。同じ職業でも獲得・強化するスキルによって、まったく異なるキャラクターに成長するため、自分だけのオリジナルビルドを構築できます。

特に注目すべきは、PC版から新たに追加された「技術者」と「暗黒魔術師」の2クラスです。どちらも後列から強力な攻撃が可能な新職業となっており、従来のバランスに新たな戦略性をもたらしています。転職システムも搭載されているため、プレイスタイルの変化に応じて職業を変更することも可能です。

充実のキャラクターカスタマイズ機能

ラテールプラスの大きな魅力の一つが、1000種類以上のファッションアイテムを使ったキャラクターカスタマイズです。美容院やクローゼットで外見や衣装を自由に変更でき、羽や尻尾のような個性的なアクセサリーも装備可能です。

自慢のコーディネートが完成したら、コスチュームランキングで上位を目指したり、他のプレイヤーとファッションを競ったりすることもできます。さらに、MBTI称号システムにより、自分の性格タイプを表示して相性の良いプレイヤーとの出会いのきっかけも作れます。

初心者向けの攻略ガイド

ラテールプラス初心者は、まず自分のプレイスタイルに合った職業選択から始めることをおすすめします。近接戦闘が好きなら戦士や騎士、遠距離攻撃を好むなら魔術師や技術者、バランス型なら探検家が適しています。

リセマラについては、ラテールプラスでは事前登録特典として豪華なアイテムが配布されるため、無理にリセマラを行う必要はありません。むしろ、ゲームの基本システムや職業の特性を理解し、仲間との協力プレイを楽しむことが上達への近道です。

豊富なサブコンテンツと楽しみ方

ラテールプラスでは、メインクエスト以外にも採掘・採集・釣りなどの多彩なサブコンテンツが用意されています。これらのアクティビティを通じて、新たな報酬や経験を得ることができ、ゲーム世界への没入感を高めます。

また、ペットシステムも搭載されており、可愛らしいペットと一緒に冒険を楽しめます。ペットとの絆を深めることで、特別な効果やボーナスを得ることも可能です。釣りや採集などの平和的なコンテンツは、バトルに疲れた時のリフレッシュにも最適です。

よくある質問(FAQ)

Q. PC版ラテールのデータは引き継げますか?

ラテールプラスは独立したゲームのため、PC版のデータ引き継ぎはできません。新しいキャラクターで冒険を始めることになります。

Q. 無課金でも十分楽しめますか?

はい、基本プレイ無料で十分楽しめる設計となっています。事前登録特典やログインボーナスで豊富なアイテムを入手できます。

Q. ソロプレイでも楽しめますか?

オートマッチング機能があるため、フレンドがいなくても他のプレイヤーと協力プレイを楽しめます。もちろんソロプレイも可能です。

ラテールプラスの運営会社「VFive Games」とは?

VFive Gamesは、「Valiant heart and Vision, create Various Values and Victory」をコンセプトに掲げる韓国のゲーム開発会社です。クラシックなオンラインゲームのIPを活用し、現代のスマートフォン向けに最適化したタイトルの開発を得意としています。

VFive Gamesは、ラテールプラス以外にも「千年Again」や「ミル2:レッドシーズン2」などの人気タイトルを手がけており、長年愛されてきたゲームの魅力を現代のプレイヤーに届ける技術力を持っています。特に2D MMORPGの分野では豊富な経験と実績を誇り、プレイヤーのニーズに応えた高品質なゲーム体験を提供し続けています。

ラテールプラス ゲーム概要(基本情報)

項目 内容
ゲーム名 ラテールプラス
ジャンル 2D横スクロールMMORPG
配信日 2025年7月24日
対応機種 iOS / Android
価格 基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
運営会社 VFive Games
言語 日本語対応
プレイ人数 MMORPG(大人数オンライン)
基となるゲーム トキメキファンタジーラテール(2007年〜)

おすすめスマホゲームアプリ

ラテールプラスは無料でダウンロードできます。

あわせて読む

話題の新作の人気スマホゲームアプリ おすすめランキング!
最新のスマホゲーム 人気ランキングをわかりやすく紹介しています。
※この記事にはPRを含んでいます

-友達とできるスマホゲーム
-, , , , , , , ,