建築・クラフト

【クラフト系/建築/サバイバル】スマホゲームアプリおすすめランキング20

※この記事にはPRを含んでいます

ゲーム大好きな僕が、建築・クラフト系サバイバルゲームアプリをランキング形式で紹介しますので、遊んでみたいアプリが見けてみてください!

クラフト系・建築サバイバルゲームアプリ21選

さまざまな建築・クラフト系サバイバルゲームがある中、定番から期待タイトルまで20選というかたちのランキング形式で順次紹介していきます。

1位 ライフアフター

おすすめ!ゲームアプリ専門家
建築もクラフトも激面白い!一押しのサバイバルゲーム

ゾンビたちの脅威から逃れつつ、終末世界を自由に楽しめる設定

建築もクラフトも時間がとける!

かつての社会秩序は崩壊し、慣れ親しんだ世界は変わり果てた。そんな終末世界にはゾンビが徘徊しており、ゾンビは人間の居住地の平和を脅かし、悪天候と物資の不足で前に進むことができない。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
友達みんなで素材集め!

建築もやればやるほど楽しい!

プロの建築センスで豪邸も作れる!

ただ、脅威はゾンビだけではない!更に終末の海には危険な新型感染体と巨大感染生物が潜んでおり、船は常に転覆されるリスクにさらされており、命の危機に直面している。危険と常に隣り合わせだが、冷静さを保ち、全てを駆使して終末世界を自由に生き延びよう!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
ゾンビと戦うだけではなく、家を建築し、素材を収穫して料理も楽しめる!

「ライフアフター」おすすめポイント

ポイント

  • ゾンビと戦うこと以外に自宅や武器などが作れる
  • ソロプレイ以外にパーティーで楽しめるコンテンツが豊富

「ライフアフター」はゾンビと戦いながら終末世界をどのように過ごすのかがポイント。襲ってくるゾンビを排除しながら、終末世界を生き抜くために自宅を建てたり武器を作ったりすることができる。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
ギルドも野良もフレンドも!みんなで楽しめる

ソロプレイでも十分に楽しめるが、ギルドコンテンツが豊富なのでギルドに加入すればパーティーでもっと楽しめる。オープンワールドなので時には自然環境が人類に牙をむくことがあり、助け合いながら生き抜くことが重要。

▶「ライフアフター」スマホ版の詳しい情報はこちら

「ライフアフター」紹介動画

【ライフアフター】フレンド追加 パーティの組み方 ボイスチャットの方法 アイテムの受け渡し パーティ解散の仕方など【実況はらぎん】協力プレイ 徹底解説

無料スマホゲームダウンロード

ライフアフター

オープンワールドサバイバルRPG

 

 

2位 アミキンの村

「アミキンの村」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
魔法とサバイバルが融合した、アミキンたちと共に冒険するファンタジーRPG。

このゲームの魅力

  • アミキンの力で基地の作業を自動化し、効率的なクラフトが可能。
  • アミキン同士を合成して、特別な能力を持つ仲間を育成できる。
  • ファンタジーとSFが融合した広大な世界を自由に探索。

「アミキンの村」は、Helio Gamesが開発した、魔法の世界でアミキンと呼ばれる生き物たちと共に生活し、冒険するサバイバルRPGです。

アミキンの村 のおすすめポイント

アミキンの村では、アミキンたちのユニークな能力を活かして、基地の建築やクラフトが可能。

彼らと協力して資源を集め、魔法の力で自動化された拠点を築き上げよう。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
アミキンたちと協力して基地を自動化!クラフトと建築の楽しさが詰まってるよ。

▶「アミキンの村」スマホ版の詳しい情報はこちら

公式動画
🔴【アミキンサバイバル(AmikinSurvival)】スマホでアミキンゲットだぜ!?ファンタジーサバイバルをお試し ゲーム実況 Vtuber雑談

無料スマホゲームダウンロード

アミキンの村
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

3位 Minecraft(マインクラフト)

「Minecraft(マインクラフト)」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
3Dブロックで構成された世界を自由に探索し、建築や冒険を楽しむサンドボックスゲーム。

このゲームアプリは有料アプリです。

このゲームの魅力

  • 無限の建築可能性:ブロックを組み合わせて、自由自在に建物を作成。
  • レッドストーン回路:複雑な仕掛けや自動化装置の作成が可能。
  • 多様な建築スタイル:和風、洋風、近未来風など、さまざまな建築が楽しめる。

Mojang Studiosが開発したMinecraftは、無限に広がるブロックの世界で、プレイヤーが自由に建築や冒険を楽しめるゲームです。

Minecraft(マインクラフト) のおすすめポイント

建築の自由度が魅力

Minecraftでは、さまざまなブロックを組み合わせて自由に建築が可能。

現実では考えられないような建物も、想像力次第で再現できます。

また、レッドストーンを使った仕掛けや、自動化装置の作成など、建築の幅が広がります。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
建築の自由度が高く、想像力次第でどんな建物も作れるのが魅力!

>「Minecraft(マインクラフト)」の詳しい情報はこちら

公式動画
『マインクラフト/ザ・ムービー』公式トレーラー

無料スマホゲームダウンロード

Minecraft(マインクラフト)
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

4位 Dawnlands(ドーンランズ)

「Dawnlands(ドーンランズ)」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
広大なオープンワールドを探索し、素材を集めてクラフトや建築を楽しむサバイバルアクションRPG。

このゲームの魅力

  • 多様なバイオームを探索し、独自の資源を収集できる。
  • 最大4人のプレイヤーと協力して、同じ世界を共有できるマルチプレイ機能。
  • 遺跡やパズルが点在し、探索の楽しみが尽きない。

プレイヤーは古代の大地を目覚めさせるために戦い、素材を集めて自分だけの世界を構築する。開発はSEASUN GAMES PTE. LTD.が手掛けている。

Dawnlands(ドーンランズ) のおすすめポイント

100種類以上の素材を使用して、あなただけの夢の家を建てましょう!

床のスタイリング、土地自体の地形……全てあなた次第です。

武器、衣服、ツールを作成するためのレシピのロックを解除しなくてはなりません。

それは探検で採取するだけでなく、戦いに挑むことも……

あなたの創造性を使って構築して作りましょう!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
100種類以上の素材を使って、自分だけの夢の家を建てるのが最高に楽しい!

>「Dawnlands(ドーンランズ)」の詳しい情報はこちら

公開動画
Dawnlands - Official Launch Gameplay (Android/iOS)

無料スマホゲームダウンロード

Dawnlands(ドーンランズ)
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

5位 ARK:モバイルエディション

「ARK:モバイルエディション」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
恐竜が生息する広大なオープンワールドで、サバイバルとクラフトを楽しめるアクションゲーム。

このゲームの魅力

  • 多様な建材と装飾アイテムで、個性的な拠点を作成可能。
  • 恐竜をテイムして、拠点の防衛や資源運搬に活用できる。
  • オンラインで他のプレイヤーと協力し、大規模な建築を楽しめる。

プレイヤーは、恐竜が支配する世界で生き延びるために、資源を集め、道具を作り、拠点を築いていく。

ARK:モバイルエディション のおすすめポイント

ARK:モバイルエディションでは、素材を集めて道具や建物を作るクラフト要素が充実しています。

プレイヤーは、自分の拠点を自由に設計・建築でき、恐竜の襲撃から身を守るための防衛施設も構築可能です。

また、他のプレイヤーと協力して部族を形成し、共同で大規模な建築プロジェクトに取り組むこともできます。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
クラフト要素が豊富で、自分だけの拠点を作り上げる楽しさが魅力。

>「ARK:モバイルエディション」の詳しい情報はこちら

公開動画
ARK: Ultimate Mobile Edition - Official Launch Trailer

無料スマホゲームダウンロード

ARK:モバイルエディション
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

6位 ラフトサバイバル(RAFT:サバイバル)

「ラフトサバイバル(RAFT:サバイバル)」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
漂流するイカダの上で、資源を集めて生き延びるサバイバルゲーム。

このゲームの魅力

  • イカダの自由な拡張と装飾が可能
  • 資源を集めて自分だけの拠点を構築
  • 海上でのサバイバル体験がリアル

プレイヤーは、限られた資源を活用してイカダを拡張し、海上での生活を築いていきます。

ラフトサバイバル(RAFT:サバイバル) のおすすめポイント

「ラフトサバイバル」では、イカダの拡張や装飾が可能で、プレイヤーの創造力を活かした建築が楽しめます。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
自由度の高いイカダの建築が魅力で、自分だけの拠点を作り上げる楽しさがあります。

>「ラフトサバイバル(RAFT:サバイバル)」の詳しい情報はこちら

公開動画
THE BEST RAFT! Raft Survival Episode 10

無料スマホゲームダウンロード

ラフトサバイバル(RAFT:サバイバル)
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

7位 Crashlands 2(クラッシュランド2)

「Crashlands 2(クラッシュランド2)」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
オープンワールドでクラフトや建築を楽しめるサバイバルRPG。

このゲームアプリは有料アプリです。

このゲームの魅力

  • 多彩なクラフト要素で独自のアイテムや建物を作成可能。
  • エイリアンとの交流がゲーム進行に影響を与える。
  • 広大なマップでの探索が冒険心をくすぐる。

惑星間トラック運転手のフラックス・ダベスが、不時着した異星でエイリアンたちと交流しながらサバイバル生活を送る。

Crashlands 2(クラッシュランド2) のおすすめポイント

クラフトと建築の自由度が魅力

素材を集めて独自の拠点を築き、エイリアンたちと協力してサバイバルを楽しめる。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
クラフトの自由度が高く、独自の拠点を築けるのが魅力!

>「Crashlands 2(クラッシュランド2)」の詳しい情報はこちら

公式動画
Crashlands 2 - Official Announcement Trailer

無料スマホゲームダウンロード

Crashlands 2(クラッシュランド2)
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

8位 DYSMANTLE(ディスマントル)

「DYSMANTLE(ディスマントル)」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
ポストアポカリプスな世界で、99%のオブジェクトを破壊しながら生き延びる、見下ろし型のクラフト系サバイバルアクションRPG。

このゲームアプリは有料アプリです。

このゲームの魅力

  • 99%のオブジェクトを破壊可能で、素材収集が楽しい
  • 前哨基地の建設や拠点の拡張が自由自在
  • 農業や釣り、料理など、多彩な生活要素が充実

フィンランドのデベロッパー10tonsが開発した「DYSMANTLE」は、文明崩壊後の孤島を舞台に、シェルターから脱出した主人公が、変異したクリーチャーが徘徊する世界で生存を目指すゲームです。

DYSMANTLE(ディスマントル) のおすすめポイント

「DYSMANTLE」では、建物や家具、車など、ほぼすべてのオブジェクトを破壊して素材を収集できます。

集めた素材で武器や道具をクラフトし、前哨基地を建設して拠点を拡張していくことで、探索範囲が広がり、より強力な装備やアイテムの作成が可能になります。

また、農業や釣り、料理などの要素もあり、自給自足の生活を楽しむことができます。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
このゲームの醍醐味は、ほぼすべてのオブジェクトを破壊して素材を集め、武器や道具をクラフトしながら、自分だけの拠点を築いていく自由度の高さにあります。

>「DYSMANTLE(ディスマントル)」の詳しい情報はこちら

公開動画
【ゾンビサバイバル】建築もできるよ。『DYSMANTLE: Underworld ディスマントル アンダーワールド』#07

無料スマホゲームダウンロード

DYSMANTLE(ディスマントル)
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

9位 TERAVIT(テラビット)

「TERAVIT(テラビット)」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
TERAVITは、プレイヤーが自由にワールドを作成・共有できる、マルチプレイ対応のサンドボックスゲームです。

このゲームの魅力

  • 豊富な建築素材:多彩なブロックやアイテムで、自由度の高い建築が可能です。
  • イベントエディタ:NPCの会話やバトルイベントを設定し、独自のストーリーを展開できます。
  • マルチプレイ対応:他のプレイヤーと協力してワールドを作成・冒険できます。

CyberStepが開発したTERAVITは、ボクセルスタイルの世界で、建築や冒険、バトルを楽しめるサンドボックスRPGです。

TERAVIT(テラビット) のおすすめポイント

TERAVITでは、数百種類のブロックやアイテムを駆使して、自分だけのワールドを作成できます。

さらに、作成したワールドにゲームルールやイベントを設定し、他のプレイヤーと共有することも可能です。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
直感的な操作で、誰でも簡単に壮大な建築物を作成できるのが魅力です。

>「TERAVIT(テラビット)」の詳しい情報はこちら

公開動画
【TERAVIT/テラビット】8ビットのオープンワールドで大冒険?!大建築!!?【藍沢もも/白鳥怜奈/ぼいそーれ】

無料スマホゲームダウンロード

TERAVIT(テラビット)
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

10位 地球最後の日:サバイバル

「地球最後の日:サバイバル」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
ゾンビが蔓延する終末世界で、資源を集めて生き延びる本格サバイバルゲーム。

このゲームの魅力

  • リアルな建築・クラフトシステムで拠点を作成可能
  • ゾンビとの戦いや罠を使った戦略的防衛が楽しめる
  • 多彩な探索・PvP・協力要素が搭載された世界

Kefir!が開発した「地球最後の日:サバイバル」は、崩壊した文明の中でゾンビに立ち向かいながら生き抜く、スマホ向けの本格クラフト&サバイバルゲームです。

地球最後の日:サバイバル のおすすめポイント

「地球最後の日:サバイバル」では、素材を集めて装備や建物、作業台などを自由にクラフト可能。

プレイヤーは自分の拠点を作り、ゾンビの襲撃に備える防衛設備を強化。

また、近隣エリアの探索で貴重な資源を入手し、進化した生活基盤を築いていく。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
サバイバル感満載のクラフトや拠点作りが楽しすぎて、ついつい夜更かし!

>「地球最後の日:サバイバル」の詳しい情報はこちら

公開動画
#EX1【地球最後の日サバイバル】超初心者に捧げる!序盤の進め方講座!(ラストデイオンアース)

無料スマホゲームダウンロード

地球最後の日:サバイバル
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

11位 ROBLOX(ロブロックス)

「ROBLOX(ロブロックス)」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
プレイヤーが自分でゲームを作り、遊び合える自由度MAXのサンドボックスプラットフォーム!

このゲームの魅力

  • 数百万のゲームが無料で遊べて、自分でも作れる
  • 建築やクラフトはもちろん、冒険やバトルも自由自在
  • 友達と一緒にプレイできるマルチ対応が超楽しい

ROBLOXは、アメリカのRoblox Corporationが提供するオンラインゲーミングプラットフォーム。プレイヤー自身がゲームクリエイターとなって、3Dゲームを制作・共有・プレイできる。

ROBLOX(ロブロックス) のおすすめポイント

ROBLOXでは、専用エディタ「Roblox Studio」で建物や世界をゼロから作れる。

プログラミングやギミックの設定も可能で、自作ゲームの幅は無限大。

建築・クラフト・RPG・バトル系・アスレチック…何でもありの世界で、他プレイヤーと交流しながら楽しめるのが最大の魅力。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
建築もバトルもできて、自分だけのゲームが作れるって最強じゃん!

>「ROBLOX(ロブロックス)」の詳しい情報はこちら

公開動画
App Store Trailer_Existing_JP_Updated

無料スマホゲームダウンロード

ROBLOX(ロブロックス)
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

12位 テラリア

「テラリア」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
2Dドットの世界で自由に掘って、作って、戦う、超自由度の高いクラフト系アクションRPG!

このゲームの魅力

  • 地面も空も掘り放題!どこまでも掘れる地下世界
  • 素材を集めて武器・防具・家具まで何でもクラフト
  • 強敵ボスとの手に汗握るバトルも豊富

Re-Logicが開発した「テラリア」は、地上・地下・空まで掘って探索できる、自由度満点の2Dサンドボックスゲーム。日本語対応済でスマホでも快適に遊べる。

テラリア のおすすめポイント

素材を集めて道具をクラフトし、基地や街を作って世界を広げよう!

掘って見つけた鉱石や宝箱のアイテムを使って、自分好みの拠点や冒険装備を整備。

ボスとの戦闘も充実していて、RPG的な成長要素もがっつり楽しめる。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
家も街も自分で建てられるし、強い装備を作って冒険するのがほんと楽しい!

>「テラリア」の詳しい情報はこちら

公開動画
Android版テラリア実況 PART01 -Tutorial チュートリアル-

無料スマホゲームダウンロード

テラリア
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

13位 Pocket Build(ポケットビルド)

「Pocket Build(ポケットビルド)」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
建物・木・人・ドラゴンまで、なんでも自由に配置できる究極の箱庭系クラフトゲーム!

このゲームの魅力

  • 制限なしで自由に建物や環境を作成できるサンドボックス型
  • ファンタジーな世界観で、村人やモンスターの配置も可能
  • オフラインでも遊べるからいつでもマイワールドが広がる

MoonBearが開発した「Pocket Build」は、クラフト・建築・配置に特化したサンドボックス系シミュレーション。想像したものを全て形にできる自由度の高さが魅力。

Pocket Build(ポケットビルド) のおすすめポイント

建築や配置に制限がなく、好きな物を好きな場所に置ける超自由系クラフト!

風景や街並みをリアルに再現したり、ファンタジー世界を構築するのもOK。

道や木、湖など自然系オブジェクトも大量にあり、癒やされる世界づくりが可能。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
とにかく自由!何時間でも眺めていたくなる理想の箱庭が作れるぞ!

>「Pocket Build(ポケットビルド)」の詳しい情報はこちら

公開動画
Pocket Build 自由に街を作れるアプリが面白すぎる

無料スマホゲームダウンロード

Pocket Build(ポケットビルド)
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

14位 Undawn(アンドーン)

「Undawn(アンドーン)」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
ゾンビが徘徊する終末世界で、生き延びながら拠点を築く超リアルなサバイバルRPG。

このゲームの魅力

  • 広大なマップを自由に探索しながら資源を収集
  • 建築・クラフト・戦闘がリアルに融合したゲーム性
  • ソロでもマルチでも楽しめる柔軟なサバイバル体験

Undawn(アンドーン)はTencent傘下のLightspeed Studiosが開発した、超リアル志向の終末サバイバルアクションRPG。モバイルとPCでクロスプレイ対応。

Undawn(アンドーン) のおすすめポイント

Undawnでは、集めた資源で自分だけのシェルターを設計・建築できる。

家具や防衛設備まで自由にカスタマイズ可能で、ゾンビや敵対勢力からの襲撃に備える戦略性も重要。

狩猟や料理、農耕といった生活要素も充実し、世界観にどっぷり浸れる。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
ウィル・スミスと一緒にゾンビサバイバルとか、世界観の作り込みがエグすぎる!

>「Undawn(アンドーン)」の詳しい情報はこちら

公開動画
5分でわかる『Undawn アンドーン』【新作オープンワールドゾンビサバイバルTPS】

無料スマホゲームダウンロード

Undawn(アンドーン)
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

15位 アース:リバイバル

「アース:リバイバル」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
終末の地球を舞台に、戦闘と生活をリアルに体験できるオープンワールドサバイバルTPS。

このゲームの魅力

  • 拠点建築やカスタマイズが細部まで自由自在
  • 家具やインテリア、農園までも作り込める高自由度
  • サバイバルとSFが融合した世界観と戦略性

「アース:リバイバル」はHero Gamesが開発し、終末世界の地球で戦い、生き延び、文明を再建する本格サバイバルTPS。美麗なグラフィックとリアルな生活要素が魅力。

アース:リバイバル のおすすめポイント

武器のクラフトから拠点の建築、装飾に至るまでプレイヤーの自由度が非常に高い。

採集・設計・建築のすべてがスムーズに行えるUIで、こだわりの拠点を構築できる。

SF要素とサバイバル生活が融合し、没入感のあるクラフト体験が楽しめる。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
装飾も内装も細かく作り込めて、自分だけの基地作りが超楽しい!

>「アース:リバイバル」の詳しい情報はこちら

公開動画
【アース:リバイバル】オープニングムービー 日本語Ver.【Earth: Revival】

無料スマホゲームダウンロード

アース:リバイバル
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

16位 惑星クラフト: マインブロッククラフト

「惑星クラフト: マインブロッククラフト」はこんなゲーム!

このゲームアプリは有料アプリです。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
サバイバルも建築も自由自在!3Dブロック世界を舞台にしたオープンワールドクラフトゲーム。

このゲームの魅力

  • 無限に広がる世界で自由に建築できる
  • サバイバルとクリエイティブ、両方のモードを搭載
  • オンラインで仲間と一緒に世界を作れる

惑星クラフトはPlaylabs, LLCが開発。サンドボックススタイルの3Dブロックゲームで、探索・建築・サバイバルが融合したスマホ向けゲーム。

惑星クラフト: マインブロッククラフト のおすすめポイント

クリエイティブモードで思い通りに建築したり、サバイバルモードで資源を集めて拠点を作る遊び方が自由!

さまざまなブロックやデコレーションを使って、理想の街や村を作れる。

プレイヤー同士でマルチプレイできるのも魅力!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
どこまでも広がる世界で、仲間と一緒に建築に没頭する時間が最高に楽しい!

>「惑星クラフト: マインブロッククラフト」の詳しい情報はこちら

公開動画
惑星クラフト: ブロッククラフトサバイバルゲームオンライン

無料スマホゲームダウンロード

惑星クラフト: マインブロッククラフト
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

17位 マインサバイバル(Mine Survival)

「マインサバイバル(Mine Survival)」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
資源を採集してゾンビから生き延びる、見下ろし型のサバイバル&クラフトアドベンチャー!

このゲームの魅力

  • 多彩なクラフト要素で自分だけの拠点を構築
  • 罠やタワーを設置してゾンビの襲撃に備える戦略性
  • 体温、空腹、水分などのステータス管理が求められるリアルなサバイバル体験

マインサバイバルは、WILDSODAが開発したシングルプレイ向けサバイバルゲーム。建築やクラフト要素に加え、ゾンビの襲撃を防ぐ防衛要素も楽しめるのが特徴。

マインサバイバル のおすすめポイント

素材を集めて道具や施設をクラフト、拠点を強化してゾンビの夜襲に備えろ!

ステータス管理がリアルで、プレイ感も本格的。

自分だけの拠点を作り込むことに没頭できるクラフト好きにはたまらないゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
罠の設置やタワーの配置でゾンビ迎撃するのが、戦略的で楽しい!
公開動画
【マインサバイバル】(Easy)安定したサバイバル!(138、139)(単発)

無料スマホゲームダウンロード

マインサバイバル(Mine Survival)
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

18位 ウエストランドサバイバル(Westland Survival)

「ウエストランドサバイバル(Westland Survival)」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
西部開拓時代を舞台に、資源を集めて拠点を築き、盗賊や野生動物と戦うサバイバルRPGだ!

このゲームの魅力

  • 多彩なクラフト要素で自分だけの拠点を構築
  • 馬小屋や作業台などの施設を自由に配置可能
  • 資源を集めて武器や防具を作成し、戦闘に備える

Helio Gamesが開発した「ウエストランドサバイバル」は、アメリカ西部を舞台にしたサバイバルRPG。カウボーイとして生き残りをかけた冒険が展開される。

ウエストランドサバイバル のおすすめポイント

資源を集めて拠点を築き、盗賊や動物の襲撃に備えるリアルなサバイバル生活!

馬に乗って探索、作業台で装備を作成、全て自分のペースで楽しめる。

まさに“西部劇×サバイバル”の魅力を満喫できる一本!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
カウボーイ気分で拠点を作り、馬に乗って冒険するのがめちゃくちゃ楽しいぞ!
公開動画
Westland Survival - Trailer

無料スマホゲームダウンロード

ウエストランドサバイバル(Westland Survival)
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

19位 Grand Survival - イカダでサバイバル

「Grand Survival - イカダでサバイバル」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
広大な海を舞台に、イカダを拠点に生き延びるクラフト&サバイバルアドベンチャー!

このゲームの魅力

  • イカダを自由に拡張して自分だけの拠点を作れる
  • 多彩なクラフト要素で生活環境を整えられる
  • サメやゾンビの襲撃に立ち向かうスリルが魅力

「Grand Survival」は、BelarusのDeveloper OneSoft Global PTEが提供するイカダサバイバルゲーム。漂流する海の上で資源を集め、イカダを拡張しながら生存を目指す。

Grand Survival のおすすめポイント

漂流物から資源を集め、作業台や釣り台をクラフトして生き延びろ!

敵の襲撃に備えて設備を整え、拠点を進化させるのが醍醐味。

探索パートでは他の島に上陸してレアアイテムを入手する楽しさもある。

おすすめ!ゲームアプリ専門家
イカダを強化して海のど真ん中でゾンビ迎撃!サバイバル好きならハマる!
公開動画
【Grand Survival】危険に満ちた大海原サバイバル!初見プレイ!

無料スマホゲームダウンロード

Grand Survival - イカダでサバイバル
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

20位 Mini World: CREATA(ミニワールド:クリエイター)

「Mini World: CREATA(ミニワールド:クリエイター)」はこんなゲーム!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
建築も冒険も遊び放題!無限に広がるサンドボックスの世界で自由に生きろ!

このゲームの魅力

  • 多彩なブロックとアイテムで自由な建築が可能
  • サバイバルモードでの資源集めと拠点構築
  • 他プレイヤーが作成したミニゲームやマップのプレイ

Mini World: CREATAは、プレイヤーが自由に建築や冒険を楽しめるサンドボックスゲーム。多様なブロックやアイテムを使って、自分だけの世界を創造できる。

Mini World: CREATA のおすすめポイント

豊富なブロックやアイテムで、自分だけの街や冒険世界を創れる自由さが魅力!

モンスターとの戦いや、仲間とのマルチプレイなど、幅広い楽しみ方ができる。

他プレイヤーの作品で遊べるのも面白さ倍増!

おすすめ!ゲームアプリ専門家
想像力が止まらない!家も城も空中都市も、何でも作れるって最高すぎ!
公開動画
【ミニワールドクリエイト】#01 新サバイバル~初心に帰って新要素お勉強の旅【Mini World: CREATA】

無料スマホゲームダウンロード

Mini World: CREATA(ミニワールド:クリエイター)
クラフト系・建築系 サバイバル スマホゲーム

 

※この記事にはPRを含んでいます

-建築・クラフト
-, ,