杖と剣の伝説はどんなゲーム?
杖と剣の伝説は、ゆるかわな2Dドット絵の世界を自由に冒険できる放置×アクションRPGです。プレイヤーは剣士か魔法使いを自由に選び、転職しながら200種類以上のスキルを組み合わせ、放置と戦略を両立したバトルを楽しみます。オート操作でサクサク素材集めが進む一方で、装備やスキル順の組み合わせ次第で戦況が大きく変化。気軽さと奥深さのバランスが秀逸で、忙しい社会人でも1日5分から冒険を満喫できます。
杖と剣の伝説 紹介動画
あわせて読む
杖と剣の伝説の世界観

『杖と剣の伝説』の舞台は、剣と魔法が息づく大陸「カンスティン」。突如現れた混沌の霧が人々の生活圏を蝕むなか、プレイヤーは杖と剣を手に仲間たちと力を合わせて霧を払い、新たな地平を切り開いていきます。メインストーリーはフルボイス対応で、キャラクター同士の掛け合いやコミカルな演出がテンポ良く進行し、王道ファンタジーながら笑いと感動が同居する壮大な冒険譚が展開されます。
杖と剣の伝説のココが面白い!

最大5人パーティを編成し、事前に発動順を設計したスキルコンボでボスを撃破する瞬間は爽快の一言。スキル同士のシナジーを研究し、秒単位でバフを重ねる戦略性の高さがゲーマー心をくすぐります。一方、放置報酬で武器素材や育成アイテムがザクザク貯まるため、忙しい時期でもキャラクターを着実に強化可能。まさに「時間がないけど深いRPGを遊びたい」ユーザーに刺さる設計です。
杖と剣の伝説のおすすめポイント!
- 自由転職で剣士⇄魔法使いをいつでも変更できる!
- 200超のスキルを組み合わせた戦略的オートバトル!
- 霧の大陸を塗り替える箱庭系探索にハマる!
- リリース初週でガチャ710連分の豪華特典あり!
杖と剣の伝説 ゲームの進め方

序盤はギルドクエストを順番にこなすことで装備・スキル・職業解放が一気に進みます。推奨戦闘力が足りない場合は、探索ステージを放置周回し素材を確保。育成メニューで装備強化やスキルレベルを上げるだけで、戦闘力がぐんと伸びるのが心地よいです。毎日ログインでスタミナやガチャ券がもらえる「時限イベント」を活用すると、無課金でも高速で戦力アップ可能です。
杖と剣の伝説 プレイ動画
初心者向け攻略ガイド
初めてカンスティンに降り立ったら、まず注目すべきは武器種とスキル順です。剣士は物理近接で攻撃速度が速く、序盤の雑魚掃討に便利。魔法使いは範囲魔法で複数ヒットし、ボスへの瞬間火力が魅力。転職を重ねることで両方の長所を取り込めるため、最終的には「ハイブリッド型」が最強クラスになります。スキル順は、デバフ→バフ→高火力の流れを意識するとダメージの伸びが体感で2倍以上に。序盤のボス「霧竜ファーニス」は防御デバフ後の属性特効スキルで一気に削り切りましょう。
効率的なキャラクター育成
育成の肝は「放置報酬5枠化」と「上位職解放」。放置枠を増やすことで時間あたりの経験値と素材入手量が倍増し、放置効率が劇的に上がります。上位職は剣聖・大賢者など計6種類あり、それぞれ専用スキルが解禁。特に剣聖の「シフトブレード」は2ヒット目が確定クリティカルのためDPSがトップクラス。素材が足りない場合は、曜日ごとの限定ダンジョンを周回して上級エンチャント石を集めましょう。
おすすめ転職ルート
人気No.1は剣士スタート→ブレイブナイト→剣聖の物理特化ルート。近接の手数と高いクリ威力でPvE・PvPともに汎用性が高いです。魔法使いスタートなら、ルーンメイジ→大賢者で範囲殲滅力が抜群。ボス特化型を目指すなら剣士→インファイター→スペルブレイカーで物理+魔法のハイブリッドビルドも注目株。転職に必要な試練は難易度別に開催されるため、パーティ戦力に合わせて挑戦しましょう。
よくある質問(FAQ)
Q. リセマラは必要ですか?
リリース記念でガチャ710連分が配布されるため、リセマラの優先度は高くありません。転職後に強力な装備が大量に手に入るので、時間をかけるより先に冒険を進める方が効率的です。
Q. 放置時間の上限はありますか?
最大24時間分まで放置報酬が蓄積されます。忙しい日でも翌日まとめて回収できるので、社会人にも優しい設計です。
Q. PvPで勝てない場合の対策は?
装備の鍛造レベルを+6以上に上げると攻撃速度ボーナスが発生し、DPSが大幅に向上します。石が足りない場合は、素材ダンジョンやギルドショップを活用して集めましょう。
杖と剣の伝説の運営会社「Boltary Games」とは?
Boltary Gamesは、中国・上海に本拠を置くモバイルゲーム開発スタジオで、放置系タイトルやカジュアルRPGを中心に数々のヒット作をリリースしています。独自の2Dアートとテンポの良いゲーム進行で評価が高く、全世界累計5000万DLを達成した実績を持つ急成長企業です。ユーザーコミュニティに耳を傾ける運営方針と、毎月実装される大型アップデートが特徴で、杖と剣の伝説でも同社の開発力が遺憾なく発揮されています。
杖と剣の伝説 ゲーム概要(基本情報)
項目 | 内容 |
---|---|
ゲーム名 | 杖と剣の伝説 |
ジャンル | 冒険放置RPG |
配信日 | 2025年7月15日 |
対応機種 | iOS / Android |
価格 | 基本プレイ無料(アプリ内課金あり) |
運営会社 | Boltary Games |
言語 | 日本語 / 英語 ほか |
PC版 杖と剣の伝説
▶【杖と剣の伝説をPC/Macで遊ぶ方法!】エミュレーターで大画面プレイ
スマホゲームがWindows PCで遊べるスマホエミュレータ